タグ「サスティナブル」では、持続可能性に関するお役立ち情報をおまとめしています。
サスティナブル
- 2024年3月21日
衣料品の廃棄・リユース・リサイクルの現状
国内の繊維製品の生産量やリユース・リサイクルの現状はどうなっているのか?経済産業省がHPで開示している「繊維製品における資源循環システム検討会報告書」から報告書の前半部分の国内繊維産業の資源循環における現状を3分で読めるようにまとめたのでご一読下さい。
- 2024年2月15日
セルロースとはなにか? textileコラム⑪
古くから衣食住にさまざまなかたち利用されて来た植物繊維セルロース。コットンの繊維もほぼセルロースで出来ていますがセルロース繊維は地球上で最大のバイオマス資源としても地球環境に大きな役割を果たしています。このセルロースとは一体なんなのか?来歴から最新の利用方法まで解説しました。
- 2023年12月27日
化石燃料と植物繊維の意外な関係 textileコラム⑩
サスティナブル・エコ・カーボンフリーなどの言葉を頻繁に耳にするようになって久しいです。「地球にやさしい」「環境にやさしい」パッケージの商品をも目にしない日はないですが裏腹に戦争は長引き、環境先進国と言われるドイツは褐炭の露天掘り生産量を増やしています。今回は自戒の意味も込めて化石燃料とセルロース繊維をテーマに書きました。ご一読いただければ幸いです。
- 2022年9月6日
再生繊維・合成繊維・半合成繊維の違いと成り立ちを知る
化学繊維には再生繊維・合成繊維・半合成繊維があります。ここではその違いを各繊維の成り立ちからわかり易く説明しています。この項目を読むと再生繊維・合成繊維・半合成繊維の違いが明確になって化学繊維開発の経緯をスッキリと理解することができます。
- 2021年10月21日
リサイクルとは? アパレルサスティナブル基本講座④
PETや漁網をリサイクルして作られたアパレル資材(ボタン、テープ、ファスナー等)のご紹介とGRS認証について、アパレルブランドでの取り組み事例をまとめています。リサイクルとは、使い終わった製品を一度資源に戻し、再度他の製品に作り替えることです。本記事をサスティナブルな取り組みの参考にしていただけたら嬉しいです。
- 2021年10月7日
生分解とは? アパレルサスティナブル基礎講座③
生分解性のあるアパレル資材(オーガニックコットン、リヨセルネーム、製品袋など)のご紹介と、アパレルでの取り組み事例をまとめています。生分解が注目される理由でもあるプラスチックと環境の問題や、生分解とバイオマスの違いなど、基本からご説明しているので、サスティナブルの本質を考えたものづくりにお役立ていただけたら嬉しいです。
- 2021年10月6日
オーガニックとは? アパレルサスティナブル基礎講座②
オーガニックコットンを使ったアパレル資材(テープ・レースなど)のご紹介と、アパレルでの取り組み事例をまとめています。オーガニックとは、自然の恵みを活かした環境にやさしい栽培方法で、国際的な認証には、OCS認証とGOTS認証の2種類があります。本記事では、オーガニックの定義や認証について、分かりやすくご説明します。
- 2021年9月30日
バイオマスとは? アパレルサスティナブル基本講座①
バイオマス素材を使ったアパレル資材(ボタン、パッケージ、ファスナーなど)と、アパレルでの取り組み事例の紹介です。バイオマスとは再生可能な植物由来の資源のことで、カーボンニュートラルの考え方に基づくと二酸化炭素の削減に貢献できると言われています。本記事では、バイオマスとは何かという基本的な部分から詳しくご紹介しています。