前カンとは

前カンとは

前カン

名称(日本語/英語)

前カン(まえかん) / hook

カテゴリ副資材
種類大カテゴリ(前カン)

概要

前カン(まえかん/英語名・・・hook)とは、パンツやスカート等のボトムスのウエストに用いられる留め具のことで、フロントやサイドのファスナーの上に開閉するために使われます。

「ホック」や「カギホック」、「ウエストホック」、「スカートホック」とも呼ばれております。

前カンは2つのパーツからなるものと4つのパーツからなるものがあります。

差し込む方のパーツを「ホック」や「オス」といい、受ける方のパーツを「アイ」や「メス」と呼ぶことが多いです。メンズやレディース、手付けタイプ、打ち込み式タイプがあります。

成り立ち

前カンの歴史はホックやボタンと同じで、古代エジプトには留め具を付けた被服が見られました。被服の一部を留めたり外したりするための仕組みが、最初に現れたのはエトリア文明(紀元前8~2世紀)の頃だそうで、この頃は今でいうカギホックのようなものでした。

用途

パンツやスカート等のボトムスの開閉に使うファスナーの上に使われ、ウエスト部分を留める。

パンツのウエスト部の前カン
※パンツのウエスト部の前カン。画像左(ボタンホール左側)の金具がメス、右上(ボタンの右側)の金具がオス

魅力

目立たない小さなパーツですが、なくてはならない存在です

前カンは衣服の内側に付くものなので目立たないですが重要な働きをします。ボトムスではファスナーと一緒に使われますが、ファスナーだけでは上部までしっかり閉じなかったり、力が掛かって開いてしまわないか心配です。前カンがあることによって、上部までしっかりと閉じられ、力が掛かっても留めてくれます。サイズや種類も多くありますので、用途に合ったものをお選びいただけます。

 

特徴

多くの前カンは真鍮(MB)製で、検針対応です。カラーは白・黒が主です。白、黒と言いますが、白はニッケル(シルバー色)で、黒は黒ニッケル(ブラックシルバー)のメッキになります。

前カンのカラーを紹介 左が白、右が黒

代表的な前カンの種類

代表的な前カンの種類4つ

  1. シングル前カン
  2. ダブル前カン
  3. 三段前カン
  4. 打ち込み前カン

1.シングル前カン

508前カン

1番シンブルなもので、差し込みが1つの前カン。

2.ダブル前カン

525前カン

 差し込みが2つある前カン。シングルより強度があります。

3.三段前カン

三段前カン
三段前カン

ウエストサイズを調整することができる前カンです。

4.打ち込み前カン

4つ組の打ち込み前カン
267前カン

専用の機械を使用して取り付ける4つのパーツからなる前カンです。

代表的な資材メーカー

  • モリトジャパン株式会社」
  • 『ゴンドラ商事株式会社」

モリトジャパン株式会社

モリトのホームページトップ画面
※モリトジャパン株式会社公式ホームページTOP画面

メーカー名

モリトジャパン株式会社

URLhttp://www.morito.co.jp/

モリトジャパン株式会社とは、アパレルから自動車まで、幅広い分野に多種多様なパーツを供給するパーツの総合商社です。

ゴンドラ商事株式会社

ゴンドラ商事ホームページ
※ゴンドラ商事株式会社ホームページTOP画面

 

メーカー名

ゴンドラ商事株式会社

URLhttp://www.gondola.co.jp/

ゴンドラ商事株式会社とは、ファッションパーツを中心とした総合的な服飾付属品の専門商社です。

取り扱い上の注意点

ほとんどは検針対応ですが、ステンレス製やサイズの大きいものは非検針になりますのでご注意下さい。非検針のものを使用する場合は検品作業時にX線検査やハンド検針機検査などになり検査代が上がります。

前カンの選定ポイント

付けるボトムスのベルト幅によって種類を決めます。ベルト幅が狭ければシングル前カン、広ければダブル前カンを選ぶことが多いです。あとはその中でお好きな前カンのデザインを選びましょう。三段前カンはあまり買い替える事のない制服やフォーマルな服に付けることが多いです。打ち込み前カンはドットボタンのように4つのパーツで付けるので、強度は高いですが、専用の打ち機と駒が無いと付けられません。メンズのスラックによく使われます。

資材発注時の注意とポイント

前カンの発注時の注意とポイントは2つ

  1. 最低ロットを確認する

  2. 専用の打ち機が必要な場合は工場に前もって確認する

以下、それぞれの注意とポイントです。

1.最低ロットを確認する

前カンはサンプル時はバラで手配できたとしても量産時に100set単位が最低ロットのものが多く、種類によっては1000set単位のものもあるので、発注前に確認してください。

2.専用の打ち機が必要な場合は工場に前もって確認する

打ち込み前カンの専用打ち機
※モリト株式会社 カタログより参照

打ち込み前カンは手縫いでは付けられず、専用の打ち機と駒が必要になります。工場に打ち機と駒があるか確認してから発注してください。

打ち機がない場合は打ち機を購入するか、打ち機のレンタルまたは打ち加工をしてくれるところに依頼するなどの対応が必要になります。

縫製工場へデリバリーする際のポイント

縫製工場へデリバリーする際のポイントは2つ

  1. オスとメスは分けておく

  2. ロスを見込んで発注する

1.オスとメスは分けておく

オスとメスなどそれぞれのパーツが混ざらないように分けて渡すと工場でも取り付けの作業がしやすいです。ほとんどの場合はパーツ毎にパックされていますが、サンプル時やバラでデリバリーする際は注意しましょう。

ホックとアイをが分かれている

2.ロスを見込んで発注する

前カンは細かいパーツなので紛失の可能性も考え、少しロスを多めに入れておくことをおすすめします。

おすすめ資材

「伸びる前カン」

伸びる前カン
※クロバー株式会社公式サイトより

ホック部分にバネが付いていて、ウエスト部分に力が加わると少し伸びるようになっています。座るとウエストがきつくなる服などに使うと楽になります。

「プラスチック前カン」

プラスチック製の前カン
プラスチック前カン

プラスチック製で肌に優しく、軽いのが特徴。軽いのでお子様やご高齢の方の洋服におすすめです。

「ゴールドメッキ前カン」

ゴールドメッキ前カン
オークラ商事公式ホープページより*別注ゴールドメッキ

オークラ商事のオリジナルメッキの商品です。白や黒以外で差別化を図りたい方におすすめです。

まとめ

縁の下の力持ち的パーツ

普段は前カンを気にして洋服を選んだことはないとは思いますが、とっても大切な役目を果たしているパーツです。

前カンが取れてしまうとボトムスのウエスト部分が開きっぱなし!なんてことも。

見えない部分につけるパーツですが、デザインや種類は沢山あります。「付いていれば何でもいい」と思わず、ボトムスと相性のいい前カンを選んでください。

※参考文献:

  • モリトサンプル帳
  • ゴンドラ商事サンプル帳